

「本来の自分を取り戻し、自分らしく軽やかに生きる」
をサポートします
本来の自分とは、何も服を着ていない裸の自分です。
「服を着ていない裸の自分」、というのは比喩にはなりますが、誰もが、幼少期の家庭環境、教育環境、社会人になり会社や上司等から言われてきた事などによって、「こうすべき」「こうしてはいけない」という服(思い込み)を着ています。それらの中には、本来の自分の本音とは異なるものもたくさんあります。
この服は、薄いシルクの下着のようなレベルの方もいれば、何重にも重なった重金属でできた鎧のような方もいます。この服は、時にあなたを守ってくれる大切な役割を担ってくれますが、服が分厚くなればなるほど、自分の本音からは遠ざかり、「自分が何をやりたいのかわからない」「何をやっても満たされない」「心や体が不調になる」等の形で、あなたの人生に不具合をおこしてしまう可能性があります。
私は、重い鎧を着た方が、その鎧の正体に気づき、それを手放し、最後は「本来の自分」という真っ裸な状態(=自分の本音)に気が付けるようサポートしたい、と思っています。
そして、その方が本来の自分を知り、本心から自分が着たいと思える服(仕事・人間関係・環境)を自分自身で「主体的」かつ「意識的」に選択できるようサポートしたいと思っています。
一気に鎧の全てを脱いでしまいたい方もいれば、一枚ずつ時間をかけて丁寧に脱いでいきたい方もいます。時には、一旦脱いだものの、怖くなって、もう一度着たくなることもあるかもしれません。どのような状態でもOKです。その方にとって、本来の自分を知るための全てが大切でかけがえのないプロセスだと思っています。
私は、その方のタイミングや状況に合わせて、無理なく寄り添いながらサポートすることを大切にしています。
どのようなサポートをしてほしいか、何を望んでいらっしゃるのか、しっかり耳を傾け、対話をし、安心安全な場づくりをしていきます。
もし少しでも「私のことかな?」「なんとなく気になる」「今がそのタイミングかも」と思った方は、このサイトを覗いてみていただけると嬉しいです。
「本来の自分を取り戻して、自分らしく軽やかに生きるぞ」という私の決意を語ったストーリー(⇓)

私について
パーソナルコーチ&キャリアコンサルタント
中村梨恵
対話を通じて、クライアントの本音の声に耳を傾け、寄り添い、時には新たな視点からの問いかけをすることで、クライアントが本来の自分を取り戻し、自身の望む人生の実現に向けて軽やかに自分らしく行動できるよう伴走します。
・キャリア支援歴約10年(2011年~2021年)
・これまでの1対1でのサポート実績のべ2240人以上
・コーチング実績300時間以上
・キャリアコンサルティング・カウンセリング実績 1020時間以上
(2022年3月末時点)